Text Editor

xyzzy で上付き/下付き文字を入力するための Lisp

コードを書くためのエディタとしては Visual Studio Code に完全に移行したが、メモ書きや設定ファイルの変更、プロジェクトを作るまでもないちょっとしたコードの編集には xyzzy を引き続き使っている。今日は xyzzy で SO₄²⁻ のようなイオンの化学式を記述…

xyzzy から標準のファイラのかわりに FreeCommander を起動する

以前にコードエディタを xyzzy から Visual Studio Code、xyzzy のファイラから FreeCommander に乗り換えた。それでもメモ書きに xyzzy を使うことがあり、癖で xyzzy のファイラを起動してしまうことがあるので C-c C-f のキーバインドで FreeCommander を…

VSCode May 2020 (version 1.46) に Selection Anchor が導入されたので xyzzy 風のリージョン操作ができるようにした

VSCode が May 2020 (version 1.46) にアップデートされる前は拡張機能 Emacs Friendly Keymap を導入して Emacs 風のキーバインドを使っていたが、次の点が不満だった。 C-SPC でマークをセットしたあと、リージョンの終わりに検索でカーソルを移動できない…

CotEditor 用のスクリプトを JavaScript で書く

久しぶりに CotEditor を使ってみたらすこぶる良かった。そこで自在に CotEditor を操るべくスクリプトの書き方を調べた。CotEditor ではスクリプトの実行方法が2つ用意されている。 シェルスクリプト アクティブな書類をシェルスクリプト, Python, PHP, Per…

Windows で Atom Commander を使うとドライブのルートに移動できない問題を解消する

Windows で Atom Commander を使用していたところ、ユーザのホームディレクトリのあるドライブで次々と親ディレクトリに移動していくと、 C:\ に移動しようとした途端に C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\atom\app-1.23.3 というディレクトリ(新規インスト…

Atom Editor に xyzzy の filter-buffer 機能をつける

2018年1月10日追記:パッケージ化しましたWindows 用のテキストエディタ xyzzy にはバッファの内容を標準入力としてコマンドに渡し、その出力をバッファに書き込む filter-buffer というコマンドがある。 xyzzyのフィルタコマンドであっと言う間に仕事を終わ…

Atom Editor で init.js を保存したら自動的に再読み込みする

テキストエディタ Atom では Emacs における init.el のように、~/.atom/init.js (init.coffee) にスクリプトを記述することによって自前のコマンドを定義できる。しかしながら Emcas のように load-file のようなコマンドが用意されていないため、書いたス…

xyzzy ファイラの標準の圧縮形式を ZIP にする

xyzzy の二画面ファイラで圧縮ファイルを作ろうとしたとき、拡張子を入力しないと LHA で圧縮され拡張子 lzh が付与される。毎回 .zip と打つのは面倒だし、LHA はサポートが終了しており、なおかつ脆弱性が残されたままなので変更したい。ファイラの動作は …

xyzzy で Less CSS を編集するための less-mode

xyzzy でも快適に Less を書きたかったので less-mode を作った。ベースは c-mode。 GitHub - sharapeco/xyzzy-less-mode: Less CSS Mode for xyzzy 導入は簡単。GitHub からダウンロードして適宜 etc/Less, site-lisp/less-mode.l を配置する。 そして、 .x…

xyzzy から WinMerge を連携させる

これまで xyzzy を使っているときにファイルを比較したい場合、diff を xyzzy 内で動かしていた。しかし餅は餅屋ということで、以前紹介した WinMerge を使うことにした。下記のコードを .xyzzy などに追記することで、開いているバッファ間の比較、2 画面フ…

気合いの入る xyzzy lisp を暗い背景色でも

気合いの入る xyzzy lisp popup-dododo のご紹介。kill-line が気持ちいい。 popup-dododo はジョジョ風の効果音(?) を xyzzy 上にポップアップ表示するアプリケーションです。 http://miyamuko.s56.xrea.com/xyzzy/popup-dododo/intro.htm インストール Net…

xyzzy でカーソル位置の単語を選択する Lisp

作業が 5 % 速くなる (当社比)、カーソル位置の単語を現在のシンタックステーブルに基づいて選択してくれる Lisp。“foo-bar” という文字列の場合、c-mode ならカーソル位置によって foo または bar、 css-mode や lisp-mode なら foo-bar を選択してくれる。…

JSHint を導入して xyzzy から使えるようにしたメモ

JavaScript のコードをチェックしてくれる JSHint というツールを導入した。 Node.js と JSHint のインストール こちらを参考にした。かんたん。 Windows に JSHintをインストールしてみた - かわちょでぶろぐ JSHint の設定 ホームディレクトリ (Windows の…

Buffer List を現在のウィンドウで開く

常にウィンドウを分割して表示していると、buffer list を表示するたびに次のウィンドウへカーソルが移動してしまい不便だ。そこで xyzzy に添付されている lisp/buf-menu.l で定義されている関数 list-buffer を改造したものを用意した。追加の設定も載せて…

xyzzy の Buffer List を活用する

xyzzy の Buffer List は C-x C-b で表示することができ、バッファ一覧を表示するほか、マークを付けて一括で保存したりファイルを閉じたりできる。主な操作は次の通り。 SPC: 次の行へ f: 現在のウィンドウでバッファを開く o: 他のウィンドウでバッファを…

SQL-mode 用キーワードファイル

SQL 92 + SQL 99 + PostgreSQL の予約語がハイライトされる [xyzzy]SQL-mode キーワードファイル

xyzzy のファイラでファイル名をコピーする

こちらを参考に複数のファイルを、ファイル名、フルパス、フルパス(バックスラッシュ)、URL形式でコピーできるようにした。 tips/ファイラでフルパス取得 - XyzzyWiki xyzzy の音 - ファイラ ;; ファイラでファイル名をコピーする (defun filer-get-filena…

xyzzy で diff を使う

2013年5月27日追記 ウィンドウを分割していない場合、比較するファイルを選ぶようにした改良版が出ています:xyzzyのdiffの有効化と開いているファイルの自動選択 - phithonの日記 xyzzy で M-x diff と入力すると diff が使えるようだ。しかし外部コマンド…